武術練習 2024/04/19(金)at 西戸山中学校     
 今日も四段功から行なって身体を動かし始めました。  
 次に初段の練習をしました。 初段の内容は、型の少林寺通背拳を、7つ目の動きまで練習しました。先週行なった5つ目の動きの後、脚を大きく上げてから下ろした途端に2方向に拳を出す動き(「+字通背」)になります。   
 10級の内容は、沖拳や貫拳などの手法から始まり、腿法・腕功・肩功や、歩法を練習しました。 歩法には、上歩、退歩、撤歩、盖歩、震脚があります。震脚は 膝を曲げて脚を上げてから、ダン!と床に音をさせるように落とします。子供達は、この、床を踏み鳴らすような音がするのが楽しいようで結構気に入っているようです。
( ^ω^ ) 
 さらに3つのセットと型の少林寺十三拳⑴も練習しました。  
  9級は、型の少林寺十三拳⑵を、最後の10個めの動きまで習い、練習しました。 11個目の号令で、皆んなで「ウエイ!」とかけ声をかけて終了になります。 子供達は「ウエイ!」のかけ声がとても上手です。
 ᕦ(ò∀óˇ)∂ 
 4級の内容は、槍掌・板掌から始まり、爆発呼吸の5パターンと、高速拳・掌を合わせて5パターンのスピード練習も行ないました。七星歩や、少林寺観音十八掌の移動攻撃も練習しました。 型は少林寺八極拳を6つ目の動きまで練習しました。5つ目と6つ目の動きは七星拳の動きに少し似ています。
((⁰▿⁰*\) 
秦先生が教えてくださる、この「少林寺八極拳」は、今では本場の少林寺でも知っている人が少なくなってしまったという伝統的な型で、それを習う事ができるのは本当に貴重で有難い事です。
(^人^)
 武術クラス S.M.