武術練習 2024/04/05(金)
at 西戸山中学校 
 今日も準備運動として四段功から始まりました。 
 10級の内容は、沖拳や貫拳などの手法から始まり、腿法・腕功・肩功や、歩法や、3つのセットも行い、型は少林寺十三拳⑴を練習しました。 
先日の昇級試験で10級に合格した子供達はもう慣れたもので、後から遅れて練習に参加した(これから10級を受ける)大人の人に10級の内容を教えたりしていました。
( ◠‿◠ ) 
10級の中の合掌という手法の動きは、相手の両耳を自分の平手で挟み込んで鼓膜を破るような技です。少林寺の技は、動きの意味を考えると恐いものも結構あります(^_^;) 
 9級は、型の少林寺十三拳⑵の練習をしました。
 5級は、3つのセットと、型は少林寺五形拳⑵を行いました。 
 4級は、槍(チャン)掌や板(バン)掌から始まり、爆発呼吸の5パターンと、パンチのスピード練習の5パターンも練習しました。移動攻撃をする七星歩や、少林寺観音十八掌も練習しました。
 初段の内容は、型の少林寺通背拳を、3つ目の動きまで練習しました。3つ目の動きは腕を鞭のようにしならせるような独特な特徴があります。「通背拳の名は中国の伝説上の猿『通臂猿猴』に由来する」との事で、猿っぽい動きがこれからも出てくるのかな、と楽しみになります。
 ⊂((・⊥・))⊃ (°▽°) ♬
 武術クラス S.M.